26: 名無し  2023/06/29(木) 09:23:02.97 
ペットがーペットがーってさあ
この課金仕様で本当にペット欲しいの?🥺
https://i.imgur.com/KAyOeMM.jpg
28: 名無し  2023/06/29(木) 09:23:45.59 
>>26
ペット=バトルイマジンだと思ってたわ
29: 名無し  2023/06/29(木) 09:23:50.29 
>>26
この謎の店今から怖いですね🤦♀
31: 名無し  2023/06/29(木) 09:24:27.26 
>>26
これ気になってたけど卵っぽいしペットになるのかな
32: 名無し  2023/06/29(木) 09:24:41.63 
>>26
完全に追加してくる気満々なの笑うわ
36: 名無し  2023/06/29(木) 09:25:47.31 
>>26
怖い😱
38: 名無し  2023/06/29(木) 09:25:57.59 
>>26
ブルプロ文字で何て書いてあるんだろうな?
123: 名無し  2023/06/29(木) 09:44:46.53 
>>26
これやばいよな
確実に何か来るぞ
998: 名無し  2023/06/29(木) 11:31:12.90 
>>26
メロン弱体化してきそう
33: 名無し  2023/06/29(木) 09:24:47.68 
ペット(自動採取1日30回)500オーブ!
45: 名無し  2023/06/29(木) 09:27:34.82 
>>33
きちく
しかし今の課金考えたやってならやりかねん
34: 名無し  2023/06/29(木) 09:25:14.79 
マウントに乗ったままの状態で採取してくれるペットなら欲しいだろうな
35: 名無し  2023/06/29(木) 09:25:38.01 
折りて採取する時間とそう変わらない時間かかりそうだが
42: 名無し  2023/06/29(木) 09:26:38.63 
>>35
ペットが採取ポイント見つけてゴソゴソ…戻ってきて渡してくれるんなら変わらんな
46: 名無し  2023/06/29(木) 09:27:41.95 
ペットなんていてもたまに攻撃してくれるバトルイマジンと同じ扱いで
やれることが増えるようなコンテンツになる気がしないわ
47: 名無し  2023/06/29(木) 09:28:45.17 
あのマスコットって確か街の機能維持のための存在とかいう設定だから
ペットというか「育てたら報酬と交換」系コンテンツな気はする
48: 名無し  2023/06/29(木) 09:28:47.84 
全員回復寄りのペット連れ回して戦闘がクソ重くなるのだけは簡便な
54: 名無し  2023/06/29(木) 09:30:04.15 
ペットええな
でも無課金はミーンとか配布しそう
56: 名無し  2023/06/29(木) 09:30:37.62 
ミ、ミーンww
57: 名無し  2023/06/29(木) 09:30:53.48 
え無課金のペット、全員カガチヤンマですw
59: 名無し  2023/06/29(木) 09:31:25.38 
ム、ムシww
61: 名無し  2023/06/29(木) 09:31:43.80 
せめて山賊をペットにさせてくれ
101: 名無し  2023/06/29(木) 09:41:04.47 
>>61
女山賊で
64: 名無し  2023/06/29(木) 09:32:19.06 
課金したらアインレインをペットにできるから
65: 名無し  2023/06/29(木) 09:32:21.52 
ペットならアレ居るじゃん。ピクミンみたいな奴
79: 名無し  2023/06/29(木) 09:35:00.98 
今日日ペットに乗って走りながら採取できないの正気じゃなくてストレスやべえわ
86: 名無し  2023/06/29(木) 09:37:09.09 
>>79
それ言う人ちょいちょい見るけどマウントに乗って採集できるMMOをやったことが無いから分からん感覚なんだよな
できるMMOって今何がある?
91: 名無し  2023/06/29(木) 09:39:19.01 
>>86
ドラクエ10はできた気がする
99: 名無し  2023/06/29(木) 09:40:41.63 
>>91
ドルボ乗りながら採取余裕ですよ💪
111: 名無し  2023/06/29(木) 09:42:42.55 
>>91
ドラクエ10はできるのか
>>94
そういや乗ったままは無理でも勝手に下りてくれるのは結構あるな
94: 名無し  2023/06/29(木) 09:39:43.31 
>>86
俺もMMOではないな
ただマウントに乗ったままインタラクトできて勝手に下りて採取するとかだからこっちより全然ストレスはない
109: 名無し  2023/06/29(木) 09:42:26.92 
>>94
乗りっぱなし採取はともかく乗ってる状態でインタラクトできないのは不親切なだけなのよな
NPCへの話しかけはマウント乗りっぱなしでもできるから余計チグハグな印象受ける
124: 名無し  2023/06/29(木) 09:44:57.24 
>>109
三賊 逆説的に乗ったまま会話は出来ても採取は出来ないじゃないですか
175: 名無し  2023/06/29(木) 09:52:46.05 
>>109
モンハンのガルク見習え
119: 名無し  2023/06/29(木) 09:43:34.03 
>>86
FFとモンハンしか知らんけど、FFは採取場所でインストラクトすれば勝手に降りてくれるけど、そこからスキル回しかマクロポチだし、モンハンも騎乗したまま採取はライズからだし
110: 名無し  2023/06/29(木) 09:42:42.52 
マウント乗りながら採取させろってのは
マウント乗りながらどういう姿勢で草や鉱石拾うこと想定してるのよ
腕伸びたりすんのか
121: 名無し  2023/06/29(木) 09:44:35.42 
>>110
採取モーション要らないんだわ
マウントが小回り効かないことといい、下らんことにこだわってゲーム性損なってんのさ
150: 名無し  2023/06/29(木) 09:49:27.63 
>>121
そういうのいうなら、
走ってるモーション要らないからホバー移動にしてとかいう意見も受け入れるもんなの
157: 名無し  2023/06/29(木) 09:50:19.89 
>>121
>>139
本スレより晒しスレの方が勢いのある限界集落MMOが無駄を一切省いた動きするけど違和感が先行して全く楽しめんぞ
リアルに近づける動きって邪魔に思えることもあるがあり得ない動きしてると世界に没入できない
MMOをやるなら効率だけでなく無駄も楽しんだ方が良い
193: 名無し  2023/06/29(木) 09:55:03.34 
>>157
プレイヤーに不必要なストレスを与えるのは意味のある無駄じゃないんだよなぁ
218: 名無し  2023/06/29(木) 09:57:51.64 
>>193
リアルに近づけるのは意味ある無駄だろ
>>200
確かに感覚的なもんだから普段やってるゲームの違いもあるか
278: 名無し  2023/06/29(木) 10:06:03.54 
>>218
意味ある無駄なわけないだろ
降りなきゃ採取できなくて、うわぁリアルだな!このゲームは!ってなるわけないわ
323: 名無し  2023/06/29(木) 10:11:44.05 
>>278
下りないとできなくても何も感じないが、下りずにできたらどうやって取ってんだろとは思うぞ
200: 名無し  2023/06/29(木) 09:55:52.41 
>>157
それは極端な話なのでマウント乗りながらノーモーション採取は他ゲーにもあるし違和感でもなんでもない人の方が多いだろうね
127: 名無し  2023/06/29(木) 09:45:21.95 
>>110
そういうゲームは騎乗時に採取モーションないよ
139: 名無し  2023/06/29(木) 09:47:00.62 
>>110
プレイの快適性をこっちは求めてるのに
極論そんなどうでもいいとこに拘らないといけない理由は何だよ
239: 名無し  2023/06/29(木) 10:00:43.93 
>>139
マウント云々の前にこれ
何万回もやらせることが確定してるの採取に時間かけたら
嫌気指すに決まってるじゃん、
このままにしたいならアドボ見直せよアホ運営
 管理人
管理人ペットきてほしい!!







-および他-6-ページ-プロファイル-1-Microsoft-Edge-2023_06_21-22_02_27-300x169.png)




コメント